息子とのノロケ話😆
息子とのノロケ話。
聞いてくださいます?😆
昨日、ムスメとご飯を食べている間、
家のご飯はどうだったかと言うと、
高一男子が作ってくれてたんですよ。
元々ムスメと会う予定じゃなかったけど、
ご飯炊くのと、
もしお母さんが遅くなるようだったら
生協の調理するだけになってるヤツ
(野菜とかカットされてるセット)を
作ってくれるよう、頼んでおいたのですが。
それ、ちゃんとやって、
風呂も焚いといてくれたらしい。
私はムスメとご飯食べた後、
わちゃわちゃと国分寺駅のスーパーを
ウロウロしながら、
あーでもないこーでもないと
食材を物色して
(ガールズトーク、楽しいよね)
野菜を買って、
山分けして帰宅したらもう22時。
高一男子と夫氏は寝ちゃってて(早い)、
今朝、息子にご飯作ってくれたお礼を言うと。
「温かくないんだよー」
と、謎の一言。
自分で作って出来立てを父と食べたが
出来立てなのに、
温かくなかったと。
食べても温かくないんだと。
かーちゃんが作ったのは温かいんだと。
「これを人は『ぬくもり』と名付けたのか」
と。
「かーちゃん、いつもありがとう、行ってきます」
と言って登校した。
ナニコレ〜💖
お母さん、嬉しいんだけどー😆
つか、エナジー講座受けてくれた皆さん、
食事作る時、エナジー使って下さーい。
こうなりまーーーす🤣
それで、
また別の時、
風呂上がってキッチンに来た息子、
音楽に乗りながら
と言うのは、
私はキッチンで音楽かけて(主にプリンス)
作っているからなのであるが。
「さっき(風呂に)つかりながら、
あらゆるカタカナは
「母」という漢字に
配置出来るって分かったんだよー。
それで気が付いたんだけどさ、
…オレすっごいマザコンだわ(爆)」
いや、
おかあちゃん、すっごい前から気が付いてたけどね
😆😆😆
大丈夫なのかな?コイツは?
ムスメの話では可愛いカノジョが
いるとかいないとからしいんだけどね。
まぁ、ムスメも高一男子も
生きててくれるだけですでに親孝行です。
0コメント