糠床に入れる秘密兵器w

この冬から、
糠床を作ってお漬物を食べてます。

子供たちがよく食べるんですよ。
特にニンジン。

大きめのタッパにして、
暑くなったら冷蔵庫に入れようかと思ってます。


さてさて、秘密兵器のはなし。
先日、茹で卵を糠漬けにすると美味しいと
やってみたんです。

なかなかの珍味で、美味しかったのですが…


糠床が臭い!!!!!!

んもーーー、温泉か!?って臭いw

しかも強烈で、キッチンで開けると
家中が臭くなるwww


なので、それはジップロック袋に移してw
卵専用にしましたw

捨てないのwww


そして、糠床を新しくしたんです。

継ぎ足し用の炒り糠があったので。

そこで、新しく菌を足そうと思って
購入したのが、コチラ!
ラブレ菌です!

植物性乳酸菌として有名な、ラブレ。


菌には植物性も動物性もないんですが、
要するに、
植物で育つ菌ってことですね。


京都のすぐき漬けから発見されたラブレ菌。

これの錠剤が売っているのです。

これを砕いて糠床に投入!

ヒャハー!!!





#波動調整アロマ #タントリックな女性性を輝かせるフレグランスオイル #チャクラ活性スプレー
#クリアリング・エナジーエッセンス #魂の本質オイル #青空アロマテラピー #井上ミウ #アロマテラピー #アロマオイル #オーダーメイド
https://cieloazul.amebaownd.com

0コメント

  • 1000 / 1000